お一人様4本まででお願いいたします。
領収書の発行は承っております。下記お問合わせよりご注文番号とご希望の宛名を明記して頂き、ご連絡ください。なお、領収書の再発行は承っておりません。予めご了承ください。
繊細で上質なうま味
『UMAMI』は、独自の醸造技術により、奥深く調和のとれたコク、繊細で芳醇な香り、そして心に響く余韻を実現しました。一滴ごとに味わいの層が広がり、五感を満たすような贅沢な体験をお届けします。口にするたびに、新たな発見と喜びが生まれる——そんな忘れがたいひとときをお約束します。
「UMAMI」のこだわり
幻のお米「亀の尾」
自然栽培(無肥料・無農薬)で丁寧に育てられた、栽培が難しい希少な品種。
米本来の豊かな旨みと深い味わいを備え、その繊細な風味は、名だたる酒造りの要として高く評価され、
今もなお日本酒造りの真髄を感じさせる特別な存在。
日本百名山「武尊山の伏流水」
約50年かけて自然に濾過されたこの水は、活性炭濾過や調整剤を一切使用せず、自然そのままの清らかさを活かしています。
その純度と豊かなミネラルが日本酒に繊細で深みのある味わいを与えます。
おすすめのペアリング
・黒毛和牛の炭火焼き
・カツオの和風カルパッチョ
・イチゴとトマトのカプレーゼ
推奨グラス
・ワイングラス(ブルゴーニュ)
UMAMIの詳細について
<詳細>
名称:HENGE 「UMAMI」
酒米:群馬県産『亀の尾』100%
アルコール度数:12%
開発・販売者:株式会社Cypher
製造:土田酒造(群馬)
<Product Information>
Name : HENGE 「UMAMI」
Material rice : 100% Kamenō
Alcohol degree : 12%
Content : 720 ml
Production : Tsuchida Sake brewery
保存方法・飲み方
「UMAMI」は開封前は直射日光を避けて常温保存が可能です。
開封後は、必ず冷蔵庫で保存をお願いいたします。
飲む際の温度は5~6℃がおすすめになります。